塾開業で必要な資金はどのくらいか、シミュレーション

個人塾開業に必要なものと資金についてシミュレーションしてみました。

塾開業で必要な資金

開業費用

【事務所契約費用】

 坪単価=10,000とした場合、

 12畳=約6.6坪×10,000=66,000 管理費 なし 

 敷金 3か月 礼金 1か月 保証金 なしの場合

 66,000×4か月= 264,000

【備品】
  1. 長机 10,000(6セット・1セット3人) 60,000
  2. 掛け時計 2,000
  3. シューズボックス・パイプ簡易(30人)12,000
  4. 傘縦パイプ・簡易 5,000
  5. プリンタ(コピー機能あり)25,000から60,000
  6. ホワイトボード 10,000から20,000
  7. マグネットコルクボード 2,000から5,000
  8. 本棚 3,000円から5,000
  9. カラーボックス1個 990(×最大人数分)20,000
  10. パソコン 100,000(追加ソフトウエア費用、セットアップ費用除く)
  11. タブレット(教室内Wifiで利用) 30,000

※光熱費に関係する設備はある前提になっています。
もしない場合は、冷暖房設備12畳は70,000から100,000

賃貸事務所の場合は問題ないと思いますが、蛍光灯は照度が十分でないと目が悪くなります。
自宅の場合は、生徒着席移置を説明してどんな照明器具でいくつ取付が必要か電気屋さんに相談したほうがいいです。

 備品合計 319,000~

 開業費用合計 583,000~

月間変動費

【消耗品】

 先生筆記用具、用紙、コピー用紙 10,000
 ホワイトボードマジック 1本200 5本 1,000

【教材費用】

 塾月謝に加算の為、計上なし

【光熱費】

 10,000

【通信費】

 固定電話(SoftBank 光・集合住宅)月額 3,800


【広告費用】

 A4片面印刷10,000枚=20,000
 新聞折込10,000枚=30,000
 販売所配送料=1販売所の場合、500円ぐらい

 50,500
 
 年3回 151,500 12,150/月

 ※デザイン制作は含まれていません。 


【講師バイト代】

 0 (開業当初は自分ひとりでする)

月間固定費


【家賃】

 66,000 

 月間費用(変動費+固定費)合計 102,950


【想定給料】総支給(保険、税金控除前)


 生徒30人×月謝12,000の場合

 360,000-102,950=257,050


結構かかりますね、、、

塾入退室管理と生徒の固定化に→http://cramschool.jp/srmethod.html

0 件のコメント :

コメントを投稿